暴走族の危険な造形美!跳ね上げて刺し殺す彫刻刀バンパー&ロングノーズクレスタ
いまだかつて、世界の人々は、これほど危険な形状をしたバンパーとボンネットのコンビを見たことがあるだろうか。除雪車のラッセルバンパーを思わせるような、美しい曲線を描くバンパーではあるけども、地面すれすれに突き刺さるようなセ […]
いまだかつて、世界の人々は、これほど危険な形状をしたバンパーとボンネットのコンビを見たことがあるだろうか。除雪車のラッセルバンパーを思わせるような、美しい曲線を描くバンパーではあるけども、地面すれすれに突き刺さるようなセ […]
オートサロン史上において、もっとも大規模に取り締まりが行われたのは2013年でした。 その証拠に、この年を境に、オートサロンの裏主役的存在である、グラチャン族はオートサロンの駐車場はもちろん、周辺の駐車場、パーキングにも […]
イギリスのたばこ会社、ジョンプレイヤースペシャルはイギリスのたばこ会社ですが、 タバコよりもロータスF1としての方が有名なのではないでしょうか。 というのも、マシンに施されたカラーリング、漆黒に金色のストライプが、あまり […]
暴走族仕様ライトバンのパイオニア!長島ワークスさんの名車!! 旧車であるH50系ハイエースを大胆にかつ繊細に暴走族仕様に改造しています。 ワンボックスカーの改造では、バニングが幅を利かせていて、多ジャンルのワンボックスカ […]
10月22日に富士スピードウェイで開催された、スタイルボックスミーティング、通称SBMにおいて収録されたカスタムカーを扱うテレビ番組、フジTV「カスタム野郎Cチーム」に解説役として出演しました。 番組のMCはRED RI […]
VIPとかヤン車では、黒は一番人気の色ですが、意外と街道レーサーでは 黒一色というのは、あるようでないような気がしますw そんな、珍しい黒一色の街道レーサーの12クラウン。 車体はもちろん、フェンダー、出っ歯、羽からホイ […]
警察がなぜ権力の犬だと言われるかご存じですか? それは本来であれば、普遍的な善悪を実現することを市民に期待されているはずの警察も、 市民の期待する善悪よりも、その時に権力を握っている政権の方針を優先するためです。 つまり […]
日本が世界に誇る傑作戦闘機「ゼロ戦」はスバルがつくったのか? 富士重工がゼロ戦を作ったと言っていますが、正確に言うと、富士重工ではなくその前身である、中島飛行機研究所です。 もっと言えば、実は中島飛行機は隼を作っていて、 […]
ひとたび暴走車輌が道路を走リ出すと、その瞬間から警察との戦いが始まります。 暴走族はあらゆる法律を破るためです。 制限速度無視、信号無視、一旦停止無視、シートベルト着用無視、整備不良無視、、シンナー取締法。 よって、暴走 […]
この180SXを見た人は、うわ!かっこいい!と思うと同時に、「あれ?なんなんだろうこれは?」 と言葉に表せない、なんか不思議な気持ちに囚われるのではないでしょうか。 180であることはパッとわかるんですが、改造のスタイル […]