激渋!鬼グリル&ハイルーフのスーパードルフィン鮮魚車フレッシュ対馬は長崎→東京便!
現在、大型車では当たり前となったハイルーフキャビンを誕生させた車種であるスーパードルフィン。 これは「鬼グリル」と呼ばれる逆台形のグリルが採用された車種は1990年にマイナーチェンジされたもの。 これは、旧車の部類にはい […]
現在、大型車では当たり前となったハイルーフキャビンを誕生させた車種であるスーパードルフィン。 これは「鬼グリル」と呼ばれる逆台形のグリルが採用された車種は1990年にマイナーチェンジされたもの。 これは、旧車の部類にはい […]
ライブアイドル、市川結愛から名前を取った「結愛姫」は、個性的な現役仕事車ダンプが集まるクラブ「伍煌会」所属。 特に規制の厳しい関東を回っていることもあるのでしょうか、足回りをはじめ、全体的にすっきりしているものの、パッと […]
ドルフィンマニアがよだれを垂らして喜びそうな、 リバーサイドサガミさんの陸翔丸ダンプ! ドルフィンの雰囲気と、レトロ感ある飾りが絶妙にマッチ! 最高にかっこいい!w
この哥麿会さんのデコトラ桃姫、10人に聞けば10人とも、遊び車※1でしょ!っと答えそうですが、 なんとこれ、現役の仕事車だというから驚きです! ※1遊び車とは、イベントなどで人に見せるためだけの観賞用のデコトラのこと。一 […]
この高木興業さんの角目キャンターはとても見どころ満載! 仕事車でありながら、仕事に支障がきたさない部分を思いっきり作りこんでいます! まず目を引く三連竹やりマフラー!!!!! 車載車は形の制約上、中間が寂しくなりがちです […]
石川県金沢市にある丸徳物流さんのトラック、美姫丸さん。 仕事車であるがゆえに、全体的に極力飾りを控えつつも、 箱は躍動感ある絵柄、そしてショートなキャデラックバンパー、そしてカラフルなホイールマーカーで とてもかっこいい […]
そのまま街宣車としても、十分通用するであろう、このダンプ、その名は、六代目懲役太郎! 土まみれ、泥まみれになるダンプでありながら、清潔感あふれる白を基調とし、ところどころに鮮血のような赤い色をアクセントとして使って、まる […]
夜中に仕事車探しで駆けずり回って、前田商店さんのトラックを発見!! 何度もお見かけしているんだけど、それでもまた発見した時は、 もう、うれしくてうれしくてフル勃起! 興奮しすぎてパンツにおもらししてしまいます!w &nb […]
見れば誰もが恐怖心を味わずにいられない不気味なキャリアカーの黒櫻丸! 荷台の積載部分はむき出しの骨組みであるがゆえに、それがまた、 よくある街宣車とは一線を画す、独特な街宣車スタイルに仕上がっています。 そして、車体のあ […]
かっこいい、ローライダー仕様のインパラ、 がかっこいいんですが、これを運んでいる積載車、 よく見ると、三菱ふそうのキャンター! 車両のサイズ自体、アメリカの道路規格からはずれているんで、 その外見はドっから見ても、典型的 […]